精神疾患の制度– category –
-
精神疾患の制度
浜寺公園プール(大阪府堺市)の障害者手帳利用時の割引について
双極性障害をもつ30代サラリーマンのオカヘイです。今回は精神障害者保健福祉手帳を利用して浜寺公園のプールに行ってきた話です。 障害者手帳を利用によるサービス 手帳利用によるサービスは大きく以下2点です。 メモ 駐車場代が無料 本人と付添者の入場... -
精神疾患の制度
【2023年版】レゴランド名古屋に障害者手帳で行ったら大変助かった話
双極性障害をもつ30代サラリーマンのオカヘイです。今回は精神障害者保健福祉手帳を利用してレゴランド名古屋に行ってきた話です。 障害者手帳を利用によるサービス 手帳利用によるサービスは大きく以下3点です。 駐車場代が無料 付添者の入場料が無料 ア... -
精神疾患の制度
障害者手帳(精神3級)で使ったサービスについて
2022年の夏に精神障害者保健福祉手帳の3級を取得した私が、実際に手帳を使って受けれたサービスとこれから受けようと思っていることについてまとめました。 手帳についての詳しい記事はこちらから https://saku39log.com/mental-disability-certificate/ ... -
精神疾患の制度
ミライロIDとは? 障害者手帳アプリのことです
ミライロIDとは?何? 株式会社ミライロが提供する障害者手帳アプリのことです! ・手帳の情報を事前に登録することで、手帳の代わりに提示できます ・2022年12月時点で3,710の事業者で使用可能に ・電子クーポンや割引価格のチケット購入も可... -
精神疾患の制度
精神疾患/利用できる制度について【就労面】就労移行支援
はじめに 精神障害をもったとき、就労に関してはどんな福祉サービスを受けることができるのでしょうか? 今回は障害者総合支援法により定められた以下3つの違いと就労移行支援についてまとめてみました。 就労移行支援 就労継続支援A型(雇用型) 就労継... -
精神疾患の制度
精神疾患/利用できる制度について【経済面】
はじめに 双極性障害の診断を受けています30代のオカヘイと申します。私も含め精神疾患を持つ方はお金(経済)、仕事(就労)、生活での困りごとや不安は多くあるのではないかと思います。精神疾患を患った場合、どんな制度が利用できるのか?今回は中で... -
精神疾患の制度
精神障害者保健福祉手帳について
精神障害者保健福祉手帳とは 精神障害者保健福祉手帳は、長期にわたり日常生活や社会生活への制約がある人を対象とした手帳です。精神障害者の自立と社会参加の促進を図るため、手帳を持っている方々には、様々な支援策が講じられています。 どんな病気が... -
精神疾患の制度
自立支援医療制度について
はじめに 双極性障害を持ちながらサラリーマンをしています。今回は自身も使用しており非常に助かっている、自立支援医療制度についてまとめてみました。 自立支援医療制度(精神科通院医療)とは 自立支援医療制度(精神科通院医療)とは 精神科の治療(※... -
精神疾患の制度
双極性障害(躁うつ病)持ちでも住宅ローンの団体信用生命保険は入れるのか?
ネットの情報ではうつ病や双極性障害の場合、団体信用生命保険の加入が難しいなどをよく見かけます。たしかに厳しいのかもしれませんが条件によっては通るケースもあります。 はじめに 双極性障害(躁うつ病)の診断を受けているサラリーマンです。 前職の...
1