業務効率化&Web制作学習におすすめ!Udemyをチェックする! Udemy公式HP

あすけん 半年で11kgやせた無料アプリ紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
オカヘイ
ダイエットを始めようと思うけど、いい管理アプリはないかな?

以上のような、管理アプリについての質問にお答えします。

✅この記事の内容
・ダイエットに使える無料の食生活記録・改善アプリ「あすけん」の紹介
・あすけんの利用方法
・無料プランと有料プランの違い
・継続するためのちょっとした工夫
私のこと/あすけん利用実績
身長:171cm
体重:58kg(学生時代)⇒62kg(社会人1~4年目)⇒68kg(体調崩し休職・服薬)⇒74kg(転職後数年間で)といった体重増加の一途をたどりました。あすけんのアプリを使うことで半年間で74kg⇒63kgまで落とすことができました。

あすけんを利用して食事管理を行い、理想の体重を目指していきましょう!!

目次

あすけんとは?

あすけんは食生活記録・改善アプリです。
行うダイエット方法はいわゆるレコーディングダイエットです。
食事を記録することで意識をし、過度なカロリー摂取を抑えていきます。

基本的にやることは大きく3つです。
①体重を記録する。
②毎日3食のメニューを入力する。
⇒メニューを入力することで自動でカロリー計算してくれます。
③目標の摂取カロリーを意識しながら毎食調整する。

有料プランもありますが、基本無料で利用できます。
私は無料の範囲で利用していました。

あすけんの利用方法

アプリダウンロード

まずは、あすけんのアプリをダウンロードします。

以下は公式HPです。

[blogcard url=”https://www.asken.jp/”]

目標設定

アプリダウンロード後、性別・目標(ダイエットなのか健康管理なのか)・ニックネーム・減量へのアプローチ方法(食事中心・食事運動バランスよく・運動中心)、身長などを入力します。

次に目標設定を行います。どのくらいのペースで減量するのか、そしてコース選択します。
無料プランの場合、基本コースの選択となります。

わたしの記録の入力

目標設定がおわれば、あとはわたしの記録から日々の体重・食事・運動を記録していきます。

【実際に食事を入力してみます】

・まずは画面左下家マークのわたしの記録を選択した状態で
・朝食右側 鉛筆マーク選択/青部分

・青部分/キーワード検索を選択すると以下画面へ移行

・メニュー名を入力 今回はトーストと入力
・右上検索ボタンクリック

・登録された類似のメニューがでてくるので、一番近いものを選択
・同様にして食べたメニューを追加し最後は下の完了ボタンクリック

・以上で1食分が完了です。カロリーも自動で入っていますね

同様にして間食・運動を入力していきます。
運動はiOSの標準アプリ「ヘルスケア」や「fitbit」「みんチャレ」といったアプリとの連動が可能です。(2022/2時点)
iPhoneであれば「ヘルスケア」を連動しておくと歩数カウントしてくれて消費カロリーが自動入力されとても便利です。

他アプリとの連動の画面操作は以下の通りです。

・青部分/左上ハンバーガーメニュー(三本線)クリック

・青部分/歯車マーク設定クリック

・他サービス・アプリ連携の右側>マーククリック

・接続したいアプリを選択し接続

・接続完了になればOK

・わたしの記録の運動欄からきちんと連携されているのが確認できますね

最後にカラダ記録で体重・体脂肪等の入力をしていきます。
こちらは特に迷うことなく入力できると思います。

アドバイスをみる

以上のことを入力したら、AI栄養管理士/未来さんからアドバイスがいただけます。

・ちょっと低い点数ですが・・・

・このように栄養素のバランスも見れるので、参考にしながら食事を管理していきます

無料プランと有料プランの違い

あすけんには無料の基本サービスと有料のプレミアムサービスがあります。

違いは以下の通りです。

【基本サービス】※無料
・食事記録
・運動記録
・1日ごとのアドバイス(3食入力後に確認可能)
・ダイアリー
・目標設定
【プレミアムサービス】※月額 480円(税込)・半年プラン1900円(税込)・年間プラン3600円(税込)
・上記の基本サービス全て
・1食ごとのアドバイス
・MYセット/MYレシピ
・写真からの画像認識登録
・広告の非表示
・基本コース以外のコース選択

一番メリットを感じるのは写真からの画像認識登録でした。これがあると食事の写真を撮るだけで認識してメニュー登録が可能です。

初期登録から7日間は無料でプレミアムサービスの機能が使用可能なので、そこで使用感を確かめて、基本サービスに移行後、検討するのもありだと思います。

ちなみに私は無料サービスで行ってましたので、ダイエット上無料でも十分な機能が備わっています。

継続するためのちょっとした工夫

私は半年間続けることができましたが、ちょっとした工夫をしていました。

ポイント

  1. 体重測るタイミングは一定に
  2. 朝食をしっかりとる
  3. マイルールを実行する
  4. あまり細かくこだわりすぎない
  5. 日記をつけてモチベーション管理

1.体重を測るタイミングは一定に

一日の中でも体重は結構変動があります。特に食前食後などでバラバラに測定してると、前日からの変動が分かりづらいです。
私は朝起きてすぐ体重を測って入力するようにしてそれを続けました。

2.朝食をしっかりとる

結構朝抜いてしまうことも多かったのですが、朝食を抜くと他で取り返そうとしてしまいがちなので、食パン(150kcal)やシリアル(150kcal)などをきちんととるように意識づけてやりました。

3.マイルールを実行する

続けていくとだんだんとカロリーの高いものが気になってきます。1日の摂取カロリーをみながら昼はこれぐらい食べたから、夜はあとこれぐらいなどなど。

その中で非常に役立ったメニューもあります。
お昼は仕事をしていたので外食が多かったのですが、コンビ二でひたすらサラダチキン(150kcal)とサラダを買って食べました。サラダチキンは量に対してカロリーが低く満腹感を得やすいのでオススメです。

菓子パンなどはカロリーが高いので控えたり、白ご飯(280kcal)は1杯(180g)までで絶対お替わりしないというマイルールを作ってあとはひたすらに実践しました。

4.あまり細かくこだわりすぎない

私があすけんを利用してダイエットに成功した時期はコロナ禍になる前でしたので、飲み会等もありました。そんな日はいちいちメニューを入力できなかったですし、カロリーも大幅オーバーは確実でした。そんな時はそっと入力せず、翌日体重を入力するのにとどめていました。その週のカロリーはトータルであまりオーバーにならないように少なめにほかの日で調整していました。

メニューの入力も大体です。近いメニューがあればそれでオッケーとしていました。

とにかく一番もったいないのはめんどくさいと感じてやめてしまうことです。

続けにくいなと思ったものはそぎ落として継続していくのが大事かもしれません。

5.日記をつけてモチベーション管理

あすけんの中にはみんなの日記というSNS機能のある日記がつけれます。これによってモチベーションを管理しながら、いろんな人と励まし合いながら継続することも可能です。ただし面倒であればこちらは無理にする必要もないかと思います。

まとめ

半年で11Kgやせるのに大貢献してくれた無料アプリ「あすけん」の紹介でした。

最初はしんどいのですが、続けていると成果が見えてきてより頑張れますし、食事の量も減らしても体が徐々に慣れてくるように思います。

結局私はあすけんで63kgを達成したあと、開放感でアプリの記録をつけるのをやめました。全く気にせず食事をとり続けた結果、その後の半年間で5kgリバウンドしました。

いかに食生活が大切かを実感しました。

体調をみながら無理なく長期的に食事の管理をやっていきたいですね。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

アプリが気になった方は以下公式HPを参照してみてください。

[blogcard url=”https://www.asken.jp/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次