目次
ブログ型からサイト型に整える
まずワードプレスにSWELLを入れた時はブログに適した構成になっています。
コーポレートサイトとして使用するには以下のカスタマイズの手順が必要になりますので見ていきましょう。
STEP
固定ページを作る
トップページ、ヘッダー・フッターに表示する予定の固定ページを作成しましょう。
題名だけつけて、中身は現時点では空白でOKです。
固定ページには一度作成するとあまり変更する必要のないページを設定するとよいでしょう。
例えば、ホーム、会社概要、事業概要、お知らせ、お問い合わせ、プライバシーポリシーのページなどです。
併せて初期からある不要な固定ページ・投稿ページは削除しておきましょう。
STEP
トップページを設定する
管理画面>設定>一般>表示設定から固定ページのホームページにトップページ(私の固定記事の場合はホーム)を選択し、保存しましょう。
これで設定した固定ページがトトップに出るようになります。

STEP
カテゴリーを作る
お知らせ(ニュース)用にカテゴリーを作っておきます。
管理画面>投稿>カテゴリーで記事のカテゴリーが必要な場合は作っておきましょう。

最終、以下のようにカテゴリーごとに記事を表示させることもできます。

下記は作成方法を記載した関連ページです。
オカヘイブログ


SWELL タブで切り替えできるお知らせページの作成方法 | オカヘイブログ
ワードプレステーマSWELLを使って、以下のようなタブで切り替えのできるお知らせページの作り方を解説します。 タブで切り替えできるお知らせページの作成方法 手順紹介 S…
STEP
トップページと固定ページのサイドバーを非表示に
トップページと固定ページのサイドバーを非表示にしましょう。
カスタマイズ>サイドバー>チェックを外す>公開

コーポレートサイトのページにはサイドバーがない方が、記事が広く使えて綺麗かなと思います。
ここはお好みでカスタマイズください。
SWELLでコーポレートサイトを作りました!
以下サイトをワードプレステーマ「SWELL」で制作しました!
よければのぞいてみてください。

NPO法人 Creative Adventure 様
制作方法については以下の記事でまとめています。
あわせて読みたい


SWELLでコーポレートサイトを自作 作り方【制作編】実サイト紹介
SWELLを使用してコーポレートサイトを制作しましたので、今回はその手順を紹介します。また以下のサイトは私がSWELLで制作したコーポレートサイトです。このようなサイ...
まとめ
これでサイト型へ変更することができました。
次回はヘッダー・フッターを設定していきましょう。
お疲れさまでした!
あわせて読みたい


SWELLでコーポレートサイトを自作 作り方【ヘッダー・フッター作成】
ヘッダー・フッター作成 それではサイトに必要なヘッダー・フッターを作っていきましょう。 STEPヘッダーメニュー作成(完成形) このようにサイト上部にメニューを表示…