Power Automate for desktopをこれから学びたい方、またさらに学びを深めたい方におすすめのUdemy動画教材の紹介です。
社内の業務自動化の仕組みを作り、好事例として評価をもらえた私が受講しておくべき講座について紹介します。
社内の業務自動化の仕組みを作り、好事例として評価をもらえた私が受講しておくべき講座について紹介します。
目次
Udemyとは
Udemyとは世界最大級のオンライン学習プラットフォームです。
動画教材を購入することで追加料金なしの買い切りで学習することができるサービスです。
Udemyの特徴
ポイント
- 追加料金の発生しない買い切りのサービスであること。
- PCだけでなくスマホやタブレットからも視聴可能であること。
- 各講師のプロフィール、各講座の評判が確認できること。
- 各講座にはプレビューがあり、講師の声・話し方などが事前に確認できること。
- 定期的にセール(定価の9割引き等)をやっており、セール中に買うのが絶対!オススメ。セール時は約1,000円~2,000円で1講座の購入が可能です。
- 気に入らなければ30日返金保証対応あり。
Power Automate for desktop オススメ講座
私がPA4dを学ぶにあたってオススメする講座は以下2点です。
Microsoft Power Automate Desktop 入門講座
Microsoft Power Automate Desktop 入門講座
マスカワシゲルさんの講座です。
Power Automate for desktop をまったく使ったことがない、という状態から簡単なオートメーションが作れるようになるまでを解説してくれています。
インストール方法から基本的な使い方まで丁寧に教えてくれます。
説明の流れ・解説、非常に分かりやすいです。
※ただ1点、講座の中で使用しているヤフーファイナンスのバージョンが古いです。
画面通りにとはならないので、自身で今の画面に合わせた変更が必要ではあります。
画面通りにとはならないので、自身で今の画面に合わせた変更が必要ではあります。
【続】Microsoft Power Automate Desktop 入門講座 ~ Excel 転記 特訓編 ~
【続】Microsoft Power Automate Desktop 入門講座 ~ Excel 転記 特訓編 ~
続いてもマスカワシゲルさんの講座です。上記講座の続編になります。
Power Automate for desktop を使って、ExcelからExcelへの転記作業を自動化する方法をはじめExcelに特化した内容になっています。
実務でExcel連携させるケースが多い場合にこちらがとてもオススメです。
Power Automate 講座を受講することでできたこと
上記の2つの講座を受講することで、PA4dの基礎部分とExcelデータの処理について学習ができました。
そして学習したことを活かし、以下のツール作成ができました。
ポイント
- Excelデータを読み取り自動で社内システムへ入力するツール
- 社内システムから各部署の売上CSVデータをダウンロードし、一つのExcelブックに自動で連結するツール
この2つの仕組みを作ったことで社内で好事例として評価を受けました。
また自身の部署以外でも紹介され、自動化の仕組み作りの相談を他部署からももらいました。
また自身の部署以外でも紹介され、自動化の仕組み作りの相談を他部署からももらいました。
Udemyのデメリット
講座の最終更新日やレビューなどを事前に確認し、最近の評価を見ておきましょう。
中には更新が古く、現在のバージョンと違い使用画面が違うなんてケースもあります。
一旦学習を終えた後、あれはどうだったかな?と検索する時には本よりは不向きです。
もちろん講座の中で下記のようにコース内容ごとには分かれていますが、そこからは記憶を頼りに探す必要があります。
スマホで視聴したときに陥りやすいのですが、見て聞いただけで分かった気になってしまいがちです。必ずPCでも実際に動画と同じ作業をし、手を動かして定着させましょう。
Udemyのオススメポイント!
特にこれから学習を始める場合には実際の画面を見ながらできるので、イメージがしやすく、頭に入っていきやすいです。
セール期間中は2,000円ほどで講座が買えます。必ずセール期間を狙って購入しましょう。
他受講者の講座に対するQ&Aは自身も閲覧可能であり、同様につまづいた際に活かすことができます。
スマホからだと見るだけにはなりますが、事前に見ておいて帰宅後取り組むことで理解度はさらに高まります。通勤時間や待ち時間など空いた時間を有効活用していきましょう。
まとめ
私がPA4dを学習し始めたのは2022年の4月からです。全く0からのスタートでしたが、講座を終了後1か月もせずに自身の業務で使えるツールを作れました。
PA4dは非常に学習コストが低く取り組みやすいものだと思っています。
変数やループなどのプログラミングの概念は必要になりますが、講座でも分かりやすく説明されています。
PA4dを使えば定型業務で人がやっている作業を自動でやらせることができます。
興味をもたれた方はぜひ一緒に学んでいきましょう。
以下からセール中か確認できます。
もしセール期間でなかったら、気になる講座を「♥ほしい物リスト」に追加してセールを待ちましょう!