学習関連(PA4d・VBA等)

今後の学習予定について ~もりけん塾に入塾!~

学習関連(PA4d・VBA等)
スポンサーリンク

はじめに

2020年2月、Twitter経由でプロのエンジニアである森田賢二さんの塾

通称【もりけん塾】に入塾しました!

はじめて面談を頂いたので、内容を記していきます。

私の学習状況について

まず、私の現時点までの学習状況です。

  • HTMLとCSSの基礎をProgateとドットインストールで学んだ
  • 書籍を何冊購入して写経してサイトを何個か作った
  • 結果、とても簡単な構成のデザインカンプからのコーディングはなんとなく
    見た目は合わせれた

以上です。。

一時期完全に学習をやめた時期もあり、初学者です。

面談を通して

  • 各項目に期限を決めて逆算して動くことを決めた
    ⇒具体的なスケジュールは下記ツイート
  • 休日の学習時間が短い(3時間)
    ⇒子供がいる生活ではありますが、朝起床前1時間、昼寝時間2時間
    夜就寝後2時間で5時間は頑張ればつくれそう
  • 何より初めて今の状況を相談でき、方向性が見えて安心できた
    ⇒今までうまくいかず迷い、教材や予定の見直しばかりしていた

まとめ

やっぱり圧倒的に学習時間がまだまだ足りてないのだと感じました。

これまでよりも時間確保の工夫をして、本気で取り組んでいこうと思います。

平日2時間、休日5時間できれば、1週間で20時間、1か月で84時間

1年で1,008時間!

1,000時間学習できたら、何かかわれるかもしれない、そんな気がしました。

後から見返したときに、ここがターニングポイントになれるように。

頑張っていきます!!

 

【もりけん塾で学習中】

もりけん先生のブログはこちらから

初めまして森田賢二です | 武骨日記
端的に申し上げますと、 ・芸人 ・フロントエンドエンジニア ・株式会社の取締役 です。 親から大学だけは行きなさいと言われ進学したが、 小さい頃からの夢であったお笑い芸人になりたい、と思い、 大学卒業と同時に「よしもと東京NSC9期生」となりました 以降芸人として活動、現在に至ります 芸人をしながら...

Twitterはこちらから⇒@terrace_tech

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました